Articles in 釣り

秋の気配ただ・・・よわない霞ヶ浦のバス釣り

有給消化期間に入ったので、霞ヶ浦で一日バス釣り。

前回の釣行で、土手でコケて肋骨逝ったので今回は靴を新調した。

それがこちら。アディダスの「テレックス AX3 MID GORE-TEX」さんです。GORE-TEX による防水性能はもちろんだけど、Continental という滑りにくいソールというのが大変気に入りましたw 滑りにくいのマジ大事w

前日に、水道橋に探しに行ったら一軒目の ABC マートであっさりとサイズもピッタリのものが見つかったのでした。これは僥倖。釣果も期待できるぜ!!

なんて思っていた時期がボクにもありました・・・。

READ MORE

竿先折れて心が折れた

やってしまった。

キャストするときに引っ掛けてしまってティップがちょん切れた・・・。悲しみ。

それに加えて、北利根川では恒例の水上スキーと水上バイクの夢の共演が繰り広げられており邪魔なことこの上ない。明らかに釣りしている人たちの近くを通って波を送り込んでる。いくない。

W.B.S の最終戦も繰り広げられており、行き交うバスボートたち。5m 間隔で並んでヘコヘコ釣ってる人たち。荒ぶる波と予報よりも高い気温。そして、折れた竿先。

そりゃ心も折れますな。

という事で昼過ぎには帰宅の途につきましたとさ。

10月頑張る。

(その前に竿・・・。あ、Rextyle が余ってるな・・・。用途は同じだからとりあえずこれで行けるか・・・。)


8月最後の釣行、はじめての牛堀

お仕事一段落ついたところで、雨の日と雨の日の合間を縫って毎度の霞水系に突撃。本当は、高滝湖に行こうと思っていたんだけど、天気予報みてたら暴風に見舞われてそうなのでそっちは諦めた。

結果的にはそれが正解だった。

READ MORE

真夏のレイクサイドフィッシング

朝イチの北浦、いつものベイトポイントは朝もベイトがいっぱいいるのか?

夏場の流入河川、北浦はどうなんだ?

を確かめに行ってきた。

今日も写真が無いところから察しの良い方はお気づきですね。

3バイト合ったけどのせきれなかった・・・。痛恨。

8月は暑くて死ぬ・・・。こんがり小麦色からしっかり麦茶色になった・・・。

湖は50cmくらい減水してて、護岸のシェードなんて無かったw

涼しいところと流れのあるところを探したけれど、移動しすぎたかも。もうちょっと丁寧にやったほうが良かった気がする。

北浦の上流部はアオコで抹茶だった・・・。ああ、夏の霞水系って感じ。


台風の影響の中釣りしてきた

前日の予報では一日曇り。風は強いところで3〜4メートル。これはいけるんじゃないか?低気圧入ってれば活性上がるんじゃね?
と思っていた時期がボクにもありました。

ということで、早朝から北浦に進撃。毎度気になっているポイントでベイトフィッシュがすごい濃いところは、朝のフィーディングタイムには凄いことになっているのか!?を検証するために。

まあ、結果としては2アタック、ノーフィッシュなのと、風が南風で縦に長い北浦は死ぬほど荒れてて検証どころじゃなかった。ということだけだw

READ MORE

毎度おなじみ、木曽川水系で渓流釣り

ここ数年、毎年G.W.の頃になると長野県木祖村の木曽川水系で渓流釣りを楽しんでいるのです。


そして、今年も行ってきたんですけど、まさかあんなことになるなんて......。

READ MORE

伊豆で渓流釣り

飛び石ゴールデンウィーク初日の 4/26 土曜日に、伊豆・修善寺辺りに渓流釣りに行ってきた。

結果から言えば、釣れなかったんだけれども、ぽかぽか陽気だったから、木陰に止め、窓を開けた車の中で寝ていると本当に気持ちが良かった。(釣りじゃ無い)

ルアーの補充を怠っていて、使える物が少なかった事と、ウェダーは持って行ったのに、アウターのブーツを忘れてしまい、スニーカーを履くしか無かったことと、ポイントが全く分からなくて、どこに居るのかさっぱり分からなかったことと、温泉客で混み始める道路を除けば、距離も近いしすっごい良かった。(釣りの要素的にはマイナスしかない)

同行人が、稚鮎をスレで引っかけ釣りをした事と、謎の稚魚(7cmくらい)をつり上げた事が最大の釣果でしたw

ただ、毎年行っている木曾と違って、車を止めるところが少ないかなぁ・・・。あと、エントリーポイントが少なくて、ポイントに中々行けないかも。知ってる人はたぶん、その辺も知ってるんだろうけど、何分初見だったので。iPhone片手に、ポイントガイドとにらめっこの旅でしたよ。

READ MORE

河口湖でバス釣りとBBQ

CX-5 を買ってからまだ全然遠出していなかったので、お披露目かねて会社の仲間と河口湖へ行ったのです。河口湖に行くって事で、ついでにバス釣りも楽しんでしまおうという企み。金曜日の夜に会社からそのまま出掛けたので、実質2泊3日の旅です。

現地に着いてから早速UNOをしながらの酒盛りが始まり、朝4時まで起きちゃってました。そのまま釣りに行ったんですけど、まぁ眠いわけですよ・・・。

READ MORE

久しぶりのバス釣り或いは大自然満喫

1年以上ぶり? 今年初のバス釣りに千葉県高滝湖に行ってきた。どうやら混むらしいとい事前情報を得たので早めに付くように1時半(夜中)に地元を出発。

煌めく星がキレイな高滝湖畔の駐車場に着いたのが4時前。星座が分からないくらい星がキレイ。あぁ三脚とレリーズ持ってくれば良かったよ…って目的違ってる。それはまた今度にしよう。これから秋冬の星見には最高な季節だ。(見る方は寒くて死にそうだけど)

夜が明けると湖の状態が見えてきた。先日の台風の影響だろう、かなりマッディ…。釣れんのか?コレ?
しかし、水温、気温共に悪くはない。マッディであることを想定して前日にルアーも仕込んできた。いけるだろー。

と思ったんだけどねぇ……。結果はボウズだよ! まぁ、ボウズ以前に大変な事も起きたわけですがね……。

READ MORE

初夏のシーバスファイト

結論から言おう。ノーフィッシュ、1バラしだっ。

あーあのバラしが悔やまれる・・・
やっぱりBLUEDOGの杉山さんはいい人だ。

釣りは残念だったけど、晩飯食いに行った玉金@錦糸町がすげー安くて旨かった。店名はアレだがw

15:00
東京湾マリーナを出発。風が強いために出てすぐ戻る可能性もあるという中での船出。
マリーナを出るやいなや、強烈な波と風に荒れる東京湾に遭遇する。
波を切りながら進んでいくけどちょー海水まみれになるw
羽田沖の手前までたどり着くが、このまま沖を移動するのは危険すぎる為、
時間は掛かるがまだマシな裏から移動することにする。


16:00
1時間ほど掛けて東扇島まで移動。なげー
つか、船長。上下動激しすぎますよココもw
桟橋周りに1投するも、釣りにならないために移動することに。
ここで、第一の選択。今日はもうやめとく?が船長から飛び出すw

READ MORE

木曽川で釣り&川魚BBQ

今年もG.W.のこの時期に長野県木曽郡まで渓流釣りに行ってきた。

去年は夕方にようやく1匹だけ釣ることが出来たんだけど、今年はしっかり5匹釣ってきた!
ロッドも買ったし、ルアーも大人買いしていたからこれで釣れなかったら泣くところだったw

しかも、今年はなんと参加者6名全員釣れた!No Bozu!
というか、6人で22匹釣れてしまった。
まぁ、尺物釣れてないけどねぇ

釣った証拠写真はコレだっ

来年もいくぞ!
つか、秋のヤマメもいいんじゃないか?

READ MORE

2009年初バスゲット

今年初の釣行はまだ寒くてどうにもならず、2回目はライントラブルに泣いてライン交換しまくりだった。そして、3度目の正直でゴールデンウィーク開始日に行ってきました。霞水系へ〜。


渋滞予測がまるで判らなかったのでちょい早めの3時過ぎに家を出たんだけれども、まぁやっぱり京葉道路・東関東自動車道方面に行くような人たちはこんな時間には活動開始してませんでしたw おかげで4時半過ぎくらいには現地に着いちゃいましたよ。夜明けギリギリ手前の明るいんだけど太陽はまだ見えていない時間帯。

READ MORE

第二回氷上ワカサギ釣り大会

毎年恒例(2回目だけど)の氷上ワカサギ釣りを行うため、長野県佐久群、松原湖に今年もやって参りました。

去年は微妙に全員合わせて20匹程度でしたが、今年はどんだけ釣れるんでしょうね。あ、この写真は途中で撮影した「噴煙を上げる浅間山」ですw

しかーし、今年のワカサギ釣りはのっけから去年とは違ってました。今年も去年と同じ宮本屋さんに宿をお願いしようと思っていたんだけれども時期が悪かったのか満室。近くの立花屋も満室と。。。思えばこの時から今年の結果は決まっていたような気がしてなりませぬ。

今年は去年のような出発時のトラブルも無く全員が同じ電車に乗って松原湖まで行くことが出来ました。これはとても素晴らしいことですw いやまぁ普通なんですけど。
佐久平から松原湖までの電車も今年はほとんど待たずに行くことが出来ました。時刻表と戦いました。乗換案内が。

松原湖についたボクらは早速その足で湖へ・・・行かずに松原湖からちょっと行ったところにある八峰の湯という温泉施設に行ったのです。お昼ご飯食べたかったしね。ここでなんと2〜3時間も飲み食い&風呂に入るという行為を行い、宿に戻ったときには既に夕方5時。もう釣りにでれませんw この時点で失敗その2w

ともあれ、まずは湖の氷の状況を見ておこうと言うことで湖面には立ってみることにしたボクらなのでした。
去年は周りにもかなり雪があったのに今年は一切無かったので気にはなっていたんだけど、思ったより氷が薄そう。それでも宮本屋のおっちゃん曰く、30cmはあるらしい。大丈夫?それで?

初日の晩ご飯は18時半。お昼ご飯食べたのがついさっきの気がしてならなかったけれどもそこはやっぱり。宴会。
ちょっとした大広間に通されたので去年以上に社員旅行の雰囲気が出てましたw だって、20〜30畳の広間の真ん中に向かい合わせでお膳を囲んでるんですよw きっと宿の人も社員旅行だと思ったに違いないw 子供もいたしw

晩ご飯を食べ終わったボクらはそのまま一室に集まって恒例の人生ゲーム祭りに興じました。Garthは多分初めてだよね。人生ゲームw 終わってみればGarth&Chieko組が圧倒的勝利を収めるという結果に。ボクは今回も政治家になり善政を行っていたにもかかわらずまたもや悪徳政治家扱いされて身ぐるみはがされましたw ひどいやw
毎度の事ながらこの歳の人たちが集まってやるからこそ人生ゲームが死ぬほど面白いw

人生ゲームも終わり解散と相成ったわけですが、写真部の3人(Taihiくん、Keiichiくん、おいら)+Garthくんで去年出来なかった星空撮影リターンズをやったんだけど、満月近かったせいで明る杉。雲もなくとても素敵な夜空だったんだけどねぇ・・・しかもおいら、レリーズを忘れるという失態を。おかげさまでMAX60秒しか開けられませんでした。それでもなんとか北斗七星の撮影は出来た。死兆星は見えてない・・・と思う。

二日目の朝。5時半に起床。外は真っ暗。しかし道路がやけに白い。どうやら軽く雪が降ったっぽい。わーいわーい。目覚めの風呂に入りたかったけど、6時集合だったのでそれは断念。戻ってきてから入ろうと心に誓う。
さぁ、ようやく今回の旅の目的であるワカサギ釣りの時間ですw (ここまで前置き)

2回目ともなると慣れたもので穴掛けから仕掛け作りまではさっくりと終わる。釣行開始ですよ奥さん。

・・・待つ
・・・ひらすら待つ
・・・寒いのでテントに入りながら待つ
・・・まt・・・

釣れなーい!!

おかしい。コンディション的には完璧なはず。時間、天候、気温、何をとっても問題ない。気合いも十分だし。何がおかしい?
と、竿先に感じるワカサギのつっつきだけを楽しんでいたところ、Fumiakiさんから重大な情報が。

針、錘、餌、全てにおいて松原湖ではでかすぎ。

え!?
た、たしかに去年宮本屋さんで借りた仕掛けはもちっとちっさかったかもしれない・・・道理でワカサギが遊ぶだけでのってこないはずだ・・・そう、今回の仕掛けはホテルで用意してもらったなんちゃってワカサギタックルだったのだっだっだ。

参った・・これはもう参った・・どうにもならない・・・。

という訳で、釣りの神様はボクらに平等な結果を与えてくれました。丸坊主という結果を。。。><

寒い中楽しみにして来てくれた皆さん、ごめんなさい>< Garthなんてそのために一日帰国を延ばしたのに><
嗚呼、おこちゃま達にもごめんなさい><

教訓:宮本屋は偉大なり。

来年のワカサギ釣りはもう今年中に申し込みの受付を行いますっ! そして、1月半ば頃(解禁直後)に行くことにします!! もう、泣かない!!! 次回は新幹線ではなく車を引っ張り出します!!!! あ、もちろん新幹線に乗りたい方はそちらをw 松原湖駅までお迎えに参りますw

20842982084299


First Bass


P9060009, originally uploaded by swordbreaker.

今年の初バスゲット。
つか、10年ぶりのバスゲットになるのか?

まぁ那須に遊びに行ったときに立ち寄った管理釣り場で釣ったけどあれはルアー釣りとはw

いやまぁ、今回のも”釣れちゃい”なのでバスとのファイトらしきものは一切無かったのでそれも如何なものか。とも思わないでもないw
しかし、1匹の野生のバスである事実には変わりないので良いことにするw

しかしこの写真・・・何もひっぷほっぷを気取っている訳ではないw
バスのサイズを手で示しているのであーる。こうして見ると結構なサイズに見えるけど、実際には20cmくらいの小バスも小バス。。。

首に巻いたタオルが地元のおっさんみたいだ。うん。

READ MORE

新春釣りバカ対決 ワカサギ釣り大会

こんにちわ、釣り部です。
今回釣り部はついに氷上でのワカサギ釣りに挑戦することと相成りました。
ワカサギと言えば氷上でしょう!!
ボートなんかでちんたら釣らないでしょう!!
ついでに宴会でしょう!!(メイン)

大寒波が襲ってきた2月16日早朝、ボクらは長野新幹線に乗って長野県の松原湖に向かいました。しかし、大会実行委員長である私めは朝っぱらから不幸の連続で新幹線に乗り遅れるという大技を繰り出してしまいましたw
兎にも角にも現地入りしないことには始まらないので、第一陣にはそのまま進んでもらいながら次の便で現地を目指すことにしました。ちなみに広瀬くんは寝坊しましたw
佐久平の駅に着くと、松原湖行きの次の小海線はどうやら1時間半ほど待たねばならぬと言うことが判明。この寒空の下1時間半もやることなく待つのも如何なものかと思い、お財布を握りしめながらタクシーに乗ることにしました。
タクシーの運ちゃん曰く、「松原湖までは1時間、1万円コースかな」という事だったので、これは松原湖でも追いつけないかもしれない…と思っていたところ、奇跡が起きました。なんと、私めの方が3分程度早く駅に辿り着いたのですっ!(ここでBGM)

とまぁ、朝っぱらから波瀾万丈な展開を見せましたが、ここからはもっと波瀾万丈でしたw
取りあえず買い出しついでにお昼ご飯も買ってたべよていたところ、阿部さんがいきなりビールやら酎ハイやらを3〜4缶開け、その後はコタツでお昼寝というw(あ、阿部さん。お酒ごちそうさまでしたw)

そんな中ボクらは松原湖の氷の上でワカサギ釣りのレクチャーを受けていました。事前情報以上にアタリを取るのは難しそうだ…と思いながらもまずは穴開け開始。みんな楽しそうに穴を開けていますw
ちなみにこのドリル。二本貸して頂いたのですが、片方は刃が古いらしく穴を開けていくと氷が食い込み回りにくくなると言う素敵なフィットネス用品でしたw

湖一面に張った氷の上で粘る・・・粘る・・・ねばr(ry
寒くなってきたのでテントをかぶることに。このテント。外から見ると風の谷のナウシカに出てくるオームのようです。二人用テントなのに三人入ってみたり、一人で黙々と釣ってみたり、釣り方色々。人生も色々です。

……紙面が残り少なくなってきましたので以下ざっくりとw

初日は井上くんのフィアンセがビッグサイズ(10cm級)を釣り上げ、見事仮キングの座に。(ちえこさんも同数釣ったか?)
そして、酔いつぶれていたはずの阿部さんが夕方頃にふらりと立ち寄り一匹釣り上げるという快挙を成し遂げたのも初日のことでございましたw
まぁ、そんな阿部さんは夜の宴会でも飲み続け、しっかりすっかりお休みになられましたがw

二日目、6時起床。
二日酔い気味?な中、一部を除き釣る気満々で昨日と同じポイントへ繰り出しました。
朝はさすがにマイナスの世界。寒いです。凍えてます。ストーブも効きません。
でも、朝の方が釣れるという情報をゲットしているボク達を誰も止めることはできません。目指せ100匹!

しかしまぁ、現実はそう甘くないものですw
なかなか釣れません。そんな中、ちえこねーさんがまるで漁師のように釣り上げていきますw
「あ、」この一言が出たとき、針先にはワカサギくんがしっかり収まっております。この人ホントに初めてなのか?w

ボクもなんとか2匹釣り釣り部の面目躍如を果たしたところで2時間経過。寒いし、朝ご飯食べたいしと言うことで本日これまで。

結果、12名で行ってトータル約20匹程度の釣果(半数近くはねーさん)でした。まぁ悪くないんじゃない?
そして、二日目の爆釣っぷりで見事松尾ねーさんが初代釣りバカ王になりました。パチパチパチパチ
今度、ドンキホーテでトロフィーを買ってきて授与しますw
二代目釣りバカ王が登場するまでは大事に保管してくださいww


ちなみに、次回以降も続々とイベントを企画しておりますw
いまのところ、、「写真部、大阪食い倒れツアー」「夏だ・花火だ・BBQだ」「茅ヶ崎沖釣り・釣った魚でBBQ」はほぼ開催決定しておりますwSAの皆さん、奮ってご参加くださいませw


はい、文字だらけのエントリーは見ていて疲れますねw
書いてる方も大概疲れますw
なので、ここからは写真でお楽しみくださいw
一部、お友達限定とかになっているものが有ります。お友達申請をするといいんじゃないかと思いますw
ほかに当日参加した方も続々と写真をアップしてますので、そちらも是非。

http://flickr.com/photos/sword_breaker_9999/sets/72157603931673072/


新春☆氷上ワカサギ釣り大会

来年のことを話すと鬼が笑いますが、今から話しておかないと笑い事では済まなくなるのでさっさと告知。

年明け、1月最終週に「釣りバカ対決!氷上ワカサギ釣り大会」に出掛けようと計画しております。
場所は今のところ信州・松原湖を予定しております。
で、釣り部な方はもとより釣り部ではない方もどうぞ奮ってご参加下さい。ワカサギ釣りをしない方でも、現地温泉やスキー・スノボーでお楽しみ頂けるかと。
宿を予約しないと行けないので参加希望の方はコメント欄あるいは直接ボクに参加表明お願いします〜。

※12月一杯までに参加表明をお願いします〜


スケジュール(予定)

25日(金)夜、車あるいは長野新幹線で現地の宿にGo。深酒注意
26日(土)朝、ワカサギ釣り開始(釣らない人はスキーでもスノボでもw)
同日昼過ぎ、釣ったワカサギを天ぷらなどして楽しむ。
同日午後、再度釣りに出るも、スキー・スノボーに行くも、まったり過ごすも。
27日(日)朝、撤収

予算(推定)
まるっと引っくるめて2〜3万円程度かと。(宿:約1万、交通費、温泉、お土産)

宿(予定)
ファミリーロッジ宮本屋 ワカサギ釣りプラン


あ、もちろんダブルは行進アリですw

参考:
http://jp.youtube.com/watch?v=EyhVYJKu-cY
http://jp.youtube.com/watch?v=wLLpipcbRho
http://jp.youtube.com/watch?v=M2Ag6lWHueg
http://jp.youtube.com/watch?v=XT9nVNgjc9c

http://www.ued.janis.or.jp/~kimi/index.htm
http://www.yahho-onsen.jp/


SA釣り部は東京湾に旅に出ました。

BOUZU続きのSA釣り部だが、あべさんの「いっちゃう?」の一言と、今はバスよりシーバスでしょー。と言うことでいざ東京湾へ!!果たしてBOUZU共の運命は?


たまに晴れ間は覗くが全体的に曇りがちな土曜日の昼下がり、出航前のちょっとしたトラブル(レンタルロッドが無くて、最悪おいらの持って行ったベイト用バスロッドとスピニングなシーバスロッドを3人で共有する事に!?だったのだけれども、船着き場にたまたま置いてあったロッドで事なきを得る)も乗り越えて、東京湾脇の運河に面した川からあべさん、たいちくん、そしておいらは思ったよりも吃水の低いボートで意気揚々と東京湾目掛けて漕ぎ出した(実際に漕いだわけではなくエンジンだけど)


湾内に出ると、風も穏やかで波もさほど高くないなかなか絶好の釣り日和。他の船の作り出す波に乗る度にバコーンとボートが上下するけどw ま、それもジェットコースターみたいなものです。振り落とされでもしない限りは楽しいですよ。
さて、最初に着いたポイントは湾内から再度他の運河に入ったところにある建造物の際狙い。船長の薦め通りシンキング・ミノーを投げ始める。開始から数投でたいちくんにアタリが!!しかし、糸が細かったためか見事に切られてしまった…南無

その後、場所をちょこまかと移動しながらルアーもミノーからバイブレーションに変更して投げること数投、おいらにアタリが!!ドラグ調整をしながら無事にぶっこ抜きに成功!!
ついにBOUZU軍団の汚名を返上することに成功しましたYO!!
まぁ、サイズ的にはスズキというよりもフッコ・セイゴクラスですがね……。

SANY0012.JPGSANY0016.JPGSANY0015.JPG


場所を再び変えて湾内に戻る。東京湾内にはとにかく無数に構造物が建っている。メタルギアソリッド2のプラント編的な構造物を見ると、思わずすニーキングミッションを行いたくなるがそこはぐっと堪えて釣りに没頭。

……話を戻す。

他のボートが付いている構造物に行くと、そっちのボートでは釣り堀間隔でシーバス(やっぱりスズキではなくセイゴ・フッコ級)をボコボコあげているじゃまいか!聞いてみると、メタルジグによるジギングでウハウハらしい。そう聞いては居ても立っても居られないのが釣り部魂。おいらの買っていたメタルジグ2本+船長の1本を借りて揃ってジギング開始。すると、さっそくHIT!!しかも、あべさん、たいちくんのダブルヒット!!
その後もジギングでおいらもザクザクぶっこ抜く。ジギングは落としては巻き取るという結構地味な釣り方だけど、効果は抜群なのw

そうこうするうちに夕暮れ・日没を迎え、おいらのベイトタックルでは着水が見えずにバックラッシュを繰り返しまくったのでベイトは納竿して今日のファイトを思い出していた頃。
あべさんにこの日一番の特大級ヒット!!!
本人曰く、「ちっさいちっさい。」だったが、ボートの際での暴れっぷりはそうは見えなかったw
サイズ測ってないけど、多分70cmクラスだと思われる!!すばらしい!!
そのときの模様は動画でどうぞw

SANY0023 SANY0024

そんなこんなで18時を迎えタイムアップ。シーバスの引きを思い出しながら帰路に着いたのでした。
年内はもうきっついかなぁ〜〜

次回は、「新年・わかさぎ釣り大会」でお会いしましょう。では、さようなら〜〜〜






リベンジ・北浦

前週のBOUZUもなんのその。事前情報を集めて最近の霞ヶ浦水系のポイントを洗い直す。
そして、今度こそはとひろせくんと二人でリベンジしに行ってきた。

結果から言うと、BOUZUさ!!

しかしだね、今回はおいら達だけではなし。バスボート組も釣れていないのだよ!!
まぁ言い訳にもなりゃしませんがね。

当日はトーナメントが行われていたらしく、ボクらとは違うポイントでは熱い戦いが繰り広げられていたらしい。
しかし、そっちもやっぱり食いが悪かったっぽいよ。


まぁ、バスの写真を載せたいところだけれども無いので、代わりに当日霞ヶ浦のポイントを探して走っていたときに見つけたコスモス祭の模様をご覧下さい。(ぇー)


PA211463.jpgPA211454.jpgPA211453.jpgPA211461.jpgPA211457.jpgPA211456.jpg


SA釣り部活動開始

2007.10.14

秘密のベールに隠されていたSA釣り部がその活動を開始した。


PA141244.jpgPA141251.jpg
集合は朝7時、都庁前。始発が想定以上に遅くて遅れてくる者アリ。竿を片手に道路を渡るの図。
ともあれ、参加者が全員無事に合流したので首都高〜湾岸〜東関道とひたすら走り潮来I.C.に到着。


当日は雲がズギャーンと空を覆い、なにやら不吉な予感がしたとかしないとか(いえ、まったくしてません)
しかし、低気圧の時こそ活性が上がり釣れるはず!と、自らを鼓舞してルアーを投げ始めます。


PA141259.jpgPA141246.jpgPA141249.jpg
当日参加下のはSA釣り部の面々。たいちくんうのさんひろせくん、そしておいら。
皆、黙々とルアーを投げては回収、回収しては投げ。を繰り返す………。
午後からは
場所を霞ヶ浦に移して再び黙々と………。

しかーーーーーーーーーーーーーーし

全員丸坊主。。。
おいらが一匹あわせに失敗してバラした時にパシャンとバスの姿が眼にはいるが、それ以外はバスのバの字も見えませんでしたとさ。おわり。


山中湖でバス釣りとBBQをやってきたよ!

ということで、秋晴れの中行ってまいりました。と言っても、土曜日は明らかに秋晴れと言うよりも真夏。ヴァケーション感たっぷりでございます。


P9220743.jpgP9220741.jpg

新宿でよしまつさんたいちくんと待ち合わせ。wktkが止まりません


P9220765.jpgP9220767.jpgP9220766.jpg雫P9220775.jpgP9220779.jpgP9220780.jpgP9220783.jpgP9220786.jpg

石川PAでみうらさんさわださんひろせくんせきねさんとも合流後、中央道をひた走り河口湖I.Cへ
ちょいと遅めの昼食を取るべく忍野八海へ。
一同、忍野の澄んだ水に心を洗われ癒されまくりんぐ


P9220792.jpgP9220793.jpg
その後、一路今夜の宿である山中湖フォレストコテージを目指す。
チェックインを済ませた後で、湖畔まで降りてみた。もちろんロッドを片手に。
段々日が陰り、夕日が綺麗に


P9220807.jpgP9220797.jpgP9220799.jpg
夕方の釣果はZERO
せきねさんがバラしたのが惜しかった。明日の早朝のリベンジを約束してコテージに戻る。
その後は、火お越し隊隊長の元、BBQを楽しむ。良い肉に一同舌鼓
BBQ中の写真は料理長だったのであまり撮っていない。他の人にお任せw



二日目は、二日酔いで死んでましたよw ええ、記憶はありますけどねw
と言うことで、風呂に入って、あかすりしてもらって、まだ激しくない渋滞の中全員無事に戻って参りました。



iPod touchiPod touchの付属品開封nanoと比較比較箱。iPhoneではない

そして、家に帰るとiPod touchが届いてビックリw




全ての写真はここー