Articles in July 2008

オーメン666

素敵に現代風にリメイクされてた。基本的なストーリーはホントまんま。

オーメンは、小学生の時にテレビで(昼間に)観たんだけど、ものすっごい怖くてちと泣きそうになった記憶がある。やっぱ、音楽が怖いよ。この映画は。

これってやっぱり2,3もやるのかしら?
最後にオリジナル同様大統領んとこに行ったからやるのかな

この世は終わりだw


PhotoFriday: 'Flight'


5113279, originally uploaded by swordbreaker.

Taken at San Francisco.


マギの聖骨(上・下)


マギの聖骨(下)
Chiekoさん経由でSekiさんから借りた。
帯にあった「ダ・ヴィンチ・コードとレッド・オクトーバーを追えを足して2で割ったような」というのがあまりにも面白いキャッチフレーズ過ぎてどうしようかと思ったけれども、読み始めてみたらこれは面白い。
謎解きの部分は若干無理矢理な感じもあるけど、映像化されればウケるだろうなと思わせる。つか、訳が旨いのかもしれないけど、映像化された光景が目に浮かぶ感じ。ハリウッドが大好きな展開でしょうこれは。はよ映画にならんかのう。レイチェル役はペネロペ・クルスがいいと思うの。


EX MACHINA

いやぁ、やっとDISCASから届いた。
そして、これはやばい。かなり素敵。

ストーリー展開にちょっとパトレイバー THE MOVIEのかをりがするけど、クオリティはそれ以上だから良しw

でも、ブリアレオスの声はちと違うな〜
トグサ(山ちゃん)の声だとちと軽すぎるw もちっと渋くして欲しかったかもw

でぇ、何故にBlu-Ray版は日本にないんだ?!
US行った時にかっとくんだった・・・


十四番目の月

Amazonさんにお勧めされたのと、タイトル・ジャケ買いで読んでみたんだけどなんか火サスだった。

女性向きなんだなきっと。つか、殺人こそ起きてないけど火サス向きなんだなきっと。
誘拐事件、(多分)美人ピアニスト、長身の刑事、犯人は身近にいる。要素てんこ盛りじゃまいかん。