Articles in September 2011
久しぶりのバス釣り或いは大自然満喫
1年以上ぶり? 今年初のバス釣りに千葉県高滝湖に行ってきた。どうやら混むらしいとい事前情報を得たので早めに付くように1時半(夜中)に地元を出発。
煌めく星がキレイな高滝湖畔の駐車場に着いたのが4時前。星座が分からないくらい星がキレイ。あぁ三脚とレリーズ持ってくれば良かったよ…って目的違ってる。それはまた今度にしよう。これから秋冬の星見には最高な季節だ。(見る方は寒くて死にそうだけど)
夜が明けると湖の状態が見えてきた。先日の台風の影響だろう、かなりマッディ…。釣れんのか?コレ?
しかし、水温、気温共に悪くはない。マッディであることを想定して前日にルアーも仕込んできた。いけるだろー。
と思ったんだけどねぇ……。結果はボウズだよ! まぁ、ボウズ以前に大変な事も起きたわけですがね……。
READ MORE天獄と地国 - 小林泰三
天獄と地国 by 小林 泰三
My rating: 3 of 5 stars
地上が上で宙が下。おもろい世界観だけどリングワールドなんだなと。巨大兵器同士の戦いとかあるんだけど、外観のイメージがまるで固定されなかった。つか、搭乗者がどういう状態で中にいるのかを考えるだけでもうw
終わり方がえーーーーーって感じでどうしよう。と感じながら終わりましたとさ。
てか、ザビタンがまさかのザビたんw
View all my reviews
水没ピアノ - 佐藤友哉
水没ピアノ―鏡創士がひきもどす犯罪 by 佐藤 友哉
My rating: 3 of 5 stars
いやぁいい具合にイカれてる(ほめ言葉)最後の2章を除いて1章を3人が3つのお話を進めてるんだけど、その3つの話が微妙にシンクロしてるんだけど、どこにどう帰結するのかが解らなかった。解らないから次の章を読む。そんな感じ。最後の2〜3章で一気に物語が進んでしてやられた。333のてっぺんで初めて読んだ人だけど、読む人選ぶねこれはw
View all my reviews
バチカン奇跡調査官 黒の学院 - 藤木稟
バチカン奇跡調査官 黒の学院 by 藤木 稟
My rating: 4 of 5 stars
バチカン奇跡調査官シリーズ第1弾。カトリックの神父でありながら”奇跡”を科学的に調査・検証しちゃうもんだから奇跡認定をした試しがないとか。ミステリーらしく前半で事件を起こして、中盤から検証。終盤にはすべての謎を紐解きながら伏線を拾いまくっている。いいね。こういう伏線張りまくりで回収しまくり。好きだ。まあ、最後の展開はなんとまぁって感じだったけど。つか、このコンビこれから大丈夫なんだろうか。
View all my reviews