Articles in January 2012

沈黙のフライバイ - 野尻抱介

宇宙をテーマにした5編の短編集。
タイトルになっている「沈黙のフライバイ」はかなり好き。ファーストコンタクトモノでありながら、宇宙人は出てこない。彼らが送り込んだ探査衛星とのコンタクト。実際に発表されている研究内容を元にしているって話だから、実際あと10年、20年もすれば実現するんじゃないかしら?と思うと胸が熱くなる。
作中で探査衛星が送ってきていた画像に写っている様々な人工的と思しきオブジェクトの事が気になる。
あと、最後の1編(書き下ろしだったかしら)「大風呂敷と蜘蛛の糸」は奇抜なアイディアながらも、気持ちいいストーリー。主人公の女の子の声がなぜか脳内で坂本真綾だったw なんか、台詞の言い回しとかがボクの知っている限りの坂本真綾の声にぴったりあってしまったのだよw


妙なる技の乙女たち - 小川一水

妙なる技の乙女たち by 小川 一水
My rating: 5 of 5 stars

おもろかった。働く女性のバイタリティ溢れるお話。軌道エレベータの麓の街で頑張っている女性達が主役。

7編の短編が入ってるんだけど、リアルタイムに登場人物が絡んだり、時間を超えて絡んだりしているので、単純な短編集って感じじゃないかな。
昔よくあった、深夜の連続短編ドラマ枠でドラマ化してもらいたいw
あ、でも軌道エレベーターとか出てくるからなかなか難しいかなぁ…。
でも、単純にアニメだとイマイチっぽいしなぁ。
ちなみに、軌道エレベーターが物語に絡む話は実は多くないw


View all my reviews


コロヨシ!! - 三崎亜記

コロヨシ!! by 三崎 亜記
My rating: 5 of 5 stars

やばい、掃除ちょー面白い。
スタイル的には、エースと呼ばれる少年の挫折。からの〜後輩の女の子との甘酸っぱい出会い。からの〜自分探しの努力。からの〜栄光へ。
ただし、栄光編は次巻以降になるみたい。続編が今月末にでるって。いやー、久しぶりに続きが早く読みたいと思った。
でも、1年くらいで文庫になったって事は続編も同じくらいで出るかな。いや、しかし、その前に読みたいかも。

あ、掃除は部活。掃除部。
高校3年間にのみ許されるスポーツの事。

途中の書き方によるイメージなのかもしれないけど、しっかり頭にイメージがわいた。
是非ともNHKでアニメ化して欲しいw


View all my reviews


ファイブスター物語 リブート (6) - 永野護

ファイブスター物語 リブート (6) THE CHIVALRIES by 永野 護
My rating: 5 of 5 stars

リブートもいよいよ佳境な「THE CHIVALRIES」
次に始まる「MAJESTIC STAND」の予備知識編って感じかな。
良い具合にシリアスとアホが混じってる所が個人的にはスキ。
シリアスな部分では結構グッと来る場面も多い。
そして、何より若いキャラが続々登場してきて、時代の変化と動きが感じられる。
まぁ、その分、当時から覚えるキャラ多すぎて混乱するんですがねw

次はいちおー、リブート最後の「MAJESTIC STAND I」で、表紙はヒュートランらしい。
ついに「ちゃあ」登場かw
本編も今年くらいには再開してもらえるとうれしいなー


MAZDA - TAKERI

新型アテンザのモデルと言われる雄 (TAKERI) かっちょいい。最近のMAZDAのデザインってフロントグリルがやたらでかいんだけど、これなら許せる。やっぱ、MAZDAのデザインはかっこいい。でも、次の車はMPVがいいんだけどねー