Articles in 2021

S3 と連携して CodePipeline で EC2 Image Builder を動かす

EC2 Image Builder を使うと AMI のビルドをパイプライン化できるというのは、以前にも書いたけれども。

今回は、S3 と CodePipeline を連携させて、S3 に MT のファイルをアップすると自動で AMI 作成して結果を Slack に通知してくれる仕組みを作った。

READ MORE

AWS 認定 SysOps アドミニストレータとデベロッパーのアソシエイト認定取ってきた

コース実施が無い日程がちょうどあったので、AWS 認定試験を受けてきた。今回受験したのは次の2つ

結果は無事合格。得点も自分で思っていたよりも取れてた。これでアソシエイト・レベルは取ったので次はプロフェッショナル・レベルと専門知識だな。

READ MORE

第1回 ぶろぐの勉強会 で発表したよ

元 CMS・ブログの会社の人として、様々なブログプラットフォームが今はあるよね。っていう話をしてきました。

資料はこちら。

さぁ、ブログをはじめよう どこで?どうやって?

昔は囲い込まれるブログサービスが多かったけど、最近は SaaS タイプな感じで色々連携できる仕組みがあったりして選ぶのも楽しいですね。

興味がある人はぶろぐの勉強会にも参加してくださいね。


祝・大阪リージョン爆誕

10年前の今日、AWS 東京リージョンが爆誕しました。

東日本大震災直前のリリースで、震災後の復旧にも多大な貢献をしたのも記憶に新しいところ。

そんな記念すべき日に(多分)合わせて大阪リージョン爆誕です。
もともと、2018年に東京リージョンのバックアップ(DR対策)としてオープンしていた大阪ローカルリージョンがスタンダードリージョンにアップグレードされた感じですね。

AWS Asia Pacific (Osaka) Region Now Open to All, with Three AZs and More Services

ということで、大阪リージョンと東京リージョンを VPC ピアリング接続して速度を測ってみた。

READ MORE

EC2 Image Builder で MT の AMI を構築

これまでは、Movable Type AMI 版 を使っていましたが、個人無償版 + AWS な構成に変更することに。

Movable Type 環境構築の手間もあって AMI 版だったわけですが、EC2 Image Builder で AMI を作るパイプラインを作ったので、MT のアップデートに合わせて新しい AMI を作っていけばOK。

READ MORE

AWSTOE で ローカルテスト

AWS EC2 Image Builder というサービスがあります。

Production Ready ないわゆるゴールデンマスターになる AMI の構築は結構手間で、実際の環境を構築してからイメージ作成をおこなう手順が必要でした。

EC2 Image Builder は、この作業を自動化してくれるのと、セットアップされた内容の検証も自動でやってくれるサービス。

READ MORE

Amazon S3 が PrivateLink をサポートしたからオンプレから繋いでみた

朝イチのニュースで S3 が PrivateLink をサポートしたよ。っていうのがあったので、よくある話のオンプレ環境からインターネットを経由しないで S3 にアクセスする。を試してみた。

ニュースはこちら

これまでも、S3 は、ゲートウェイ型の VPC エンドポイントをサポートしていたので、VPC 内に Proxy Server を用意してごにょごにょ。とすればできる。というストーリーで話をするのだけれども、PrivateLink で出来るようになったので不要な EC2 を立ち上げなくても良くなる。

READ MORE