Articles in December 2008

バイオハザード ディジェネレーションズ [Blu-Ray]

これはバイオハザードいくつですか?

非常にバイオハザードらしいバイオハザードだった。
実写映画版はゲームを元にしてはいるけどやっぱオリジナルストーリーだからテイストは若干違うよねー。

CGはえらいキレイなんだけど登場人物なんかはバイオのゲームに出てくるようなモデリングされてるからほんとゲームみたい。シナリオもバイオハザードらしい展開だし、アクションシーンとかでは思わずコントローラー(PS3)のボタンを押しそうになったw

バイオ4で大統領の娘を助けたレオンの次の物語なのね。つか、レオンくん。クレアもいるし大統領の娘もいるのに色男やねw まぁかっこよかったけどw

バイオ5に期待


SPEED RACER [Blu-Ray]

US出張の時にAtsushiさんがおもしろかったと言っていたスピードレーサー。もちろんオリジナルはマッハGoGoGo
これは久しぶりにBlu-Rayで見て良かったと思えた。極彩色な映像にてんかん起こすかとおもった。でも劇場で見たかったかもしれない。

オリジナルのマッハGoGoGoは幼少期に再放送で見た記憶あるけど、ストーリーはほとんど憶えちゃいない。なんか世界中の至る所を走り回っていた記憶があるけど。映画の中で出てくるなんとかラリーってのが近い?秘密兵器とかあんな感じだった気がするし。

主人公のエミール・ハッシュってあんま見た記憶無いけど、ヒロインの子はアダムス・ファミリーに出てた女の子なのね。うん、面影有りすぎw
謎の覆面レーサーは覆面取るとLOSTのジャックでしたw


今年は皆勤賞でFlickrにアップした


今年撮影した写真の中でイチバンを決めようかななんてふと思い立ってFlickrのArchivesに行ってみた。そして気がつく驚愕の事実。

おいら、毎月必ずアップしてる。皆勤賞だw

如何に今年がイベントの多い年だったかが判る一枚。これこそが今年のイチバンになりかねないw


東京少年

堀北ちゃんが主演と言うことで借りてみた。
二重人格役、しかも男という一人二役なわけですよ。なかなか素敵な演技でしたん。

なんか音楽もあってかかなり甘酸っぱく切ない感じ
てか、最近はベリーショートしか印象に残ってないので髪型がなんか懐かしいw あーこんな髪型やったね


Motionがβなわけですが

Motionを今ガシガシと開発中でこないだβが出たわけですけど、どうすっかなー。おいらのブログなんてMotionで十分な気もする訳ですよ。とりあえずActionStream側のブログをMotionにするかな。既存でActionStream動かしていればそれをMotionにするのはすごく簡単だし、TemplateSetを戻せば簡単に元に戻せるし。よし。そうしよう。


モダンタイムス

他のを先に読んでいたのでAtsushiさんに先に貸していたモダンタイムスを読み終わっていたのでした。

モーニング発っていうから原作マンガなのか?と思っていたら、モーニングに小説を載っけてたのね。納得。いやさ、魔王のほうはコミックスが出てるからこれもそうなの?と思った次第ですよ。

読み終わっての感想はAtsuhiさんとそうそう変わらんですw 前半の「え?これ本当に続編なん?あ?お?」
的な展開から「あーこれは続編だ。うんうん」
的な内容を経て「え、どうなるのよ!」
的な読み出したら止まらなくなる展開でクライマックスへ。面白かった。どんだけSEOすごいねん。とか思ってしまったw

しっかし、伊坂作品では珍しくない?伏線張りっぱなしが残ってるのって。奥さん何者だよ。つか愛人も何者だよw