OSX TigerにNetPBMを入れてサムネイルを作る
 楽してfinkで入れようと思ったら、色々あったので。 
NetPBM自体はFinkにいるのだけれども、Versionが9.xと古い上にPackageファイルがNot Foundになるので netpbm10 を入れるのです。 
しかーし。それだけではサムネイル作成に必要な実行ファイルが無かったりするので netpbm-bin も入れるのです。 
最初、netpbm10-bin を入れようとして「そんなパッケージはないYO!」と怒られたのは内緒。 
パッケージ名合わせて欲しいと思った瞬間だった。いや、最初から fink list netpbm で調べれば良かったんだけどさー 
#> sudo fink install netpbm10 netpbm-bin
あとはIRC::RunをCPANから入れればOK
#> sudo cpan install IPC::Run