Articles in July 2007

神林長平:敵は海賊・正義の眼

10年ぶりだって。シリーズ7作目。
もう再開(てか1巻読みきりだから続くかどうかも怪しいw)しないと思っていたよ。

さすがに10年開いてるからか、アプロとラテルの軽快なノリはイマイチ切れが悪かった気がしないでもないが、オープニングから主役はこの一人と一匹ではなかった気もする。なんといっても登場シーンが少ないw

今回の主役は明らかにヨウメイ・ツザッキーだろー
派手な戦いこそしていないけれども美味しいところを確実に持って行ってる
極めつけは最後の手紙w


PostVox復活

MT3.35からなんでか動かなくなっていたPostVoxですが、無事動くようになりました。
AtomのPost先をRSDからではなくAtom.xmlから取得するように変更した。
まぁATOMである以上こっちの方が正解か

http://code.sixapart.com/svn/mtplugins/trunk/PostVox/

今はMT4用にTransformer周りを直している所。
いちおーチョー適当置換Ver.は出来ているw
しかし、MT4らしくないwwww
あぅあぅw


PostVox 復活

しかし、MT4でだよ。
MT3.3xでも動くように...できます。


links for 2007-07-28


YUI - CHE.R.RY

この前大人買いしたときに唯一Amazonでは売って無くて、マーケットプレイスで買った初回版(DVD付き)
初回版は既に完売らしく少しだけプレミア価格になっていたけど、数百円程度だったので問題なしw

このDVDにはCHE.R.RYのLISMO Ver.のPVが入っていたんだけれども、これが可愛い。LISMOが。(ぇー)
いや、まぢでLISMOのリスがauの看板もって登場するとは想定してなかっただけにびっくりしたw

曲自体はそれこそLISMOのCMで何度も聴いていたし、アルバムにも入っているんだけれども、素直にいいと思える。うんうん

READ MORE

Movable Type RC1 has been released

と言うわけでRC1と言いながら早速RC1bがでちまいましたが、リリース候補版出てます。
このビルドをベースにQAを行って発見されたBugは継続して修正していくけれども、機能の追加はこれ以上はないす。
RebuildQueueでみんな遅延リビルドすればいいじゃない!


歩きにくい中歩いていたら

どうやら豆ができたっぽい。

やっぱある程度歩くのには向かないよ、かかと無しは。
しかも、閉店時間ギリギリでヤバかったから、軽く早歩きだったのもいけなかった。
結構痛いデス。


links for 2007-07-25


井坂幸太郎:アヒルと鴨のコインロッカー

いつになったらコインロッカーがでてくんねーん!
とか言ってるうちに出てきて終わりました。
つか、真相明かされるまでまた騙されてたよ…河崎め…
広辞苑じゃなく広辞林な時点で実は伏線だったのか…河崎め…

調子のいい現在パートとなんか重い感じの(でもそこに出てくる人は妙に重くない)2年前パートが微妙にシンクロしながら進んだ。

これが映像化されるってどうなってるのか楽しみっちゃ楽しみ。


links for 2007-07-23


敵は海賊・正義の眼

来ました。アプロ率いる「敵は海賊シリーズ」10年ぶり?
本屋で見かけたので早速お買い上げ。
今読んでるのも明日あたりで終わるだろうから次はこれだな〜

READ MORE

朝と帰りは歩きまくり

朝は朝とて納税証明書を取りに区役所まで。微妙に駅から遠いのだ。雨はまだポツリポツリ。しかし、蒸し暑い...。

青山一丁目の駅を出るとなんだか雨がシトシトと......なんだかなぁと思いながらもam.pmで傘を買う。しかし、コンビニまでが微妙に表を歩く事になるので塗れる...。そして蒸し暑い...。

夜は夜とて納税証明書をバイク屋に届けに行く。これまた地下鉄の駅から微妙に離れている。雨は上がってるが蒸し暑い...。

納税証明書を届けた後、家まで歩く。地下鉄まで戻るのもなんだし、かといってタクシーに乗る距離でも無し。
靴が湿気でかちと伸びてる気がする。歩きにくい...。足が痛くなる...。

家にたどり着くとなんだか汗びっしょり。いい汗?かいたかな。いや、気持ち悪い汗だw
さ〜てお風呂入ってすっきりしよ〜っと。


links for 2007-07-22


links for 2007-07-21


YUI、大人買い

最近ヘビロテですよ。えぇ。
正直ここまでハマるとは思ってなかったんだけど、だいぶ前にRDに撮っていたYUIの10代最後のドキュメンタリー番組(YUI 不完全な僕らに対する解答)を見て一気に火が付いた。

そのままの勢いで1stからMy Generationまでシングルを全てAmazonでお買い上げしてしまったw
でも後悔はしていないw
それほどハマっていると言うことなのです。ハイ。

READ MORE

多忙な一日

昨晩はなんだか寝付けなかった。
朝方になっても夢と現の間を行ったり来たりしてる浮遊感溢れる目覚めだった。
午前9時、どうやら我が家の最後のわんこが永眠したという連絡を受ける。
昨日、なんだか調子が悪いと言うことで病院に入院したばかりだった。

さっそく亡骸を引き取りに行こうと思うが生憎車は先日の惨事でいまだディーラーにあり、今日の昼頃に受け取ることになっていた。そして、今日の午前中には荷物が届く予定になっているのでボクは動けない。
仕様がないのでタクシーで母が引き取りに行った。
わんこが家に戻って来たとき、まだ荷物は届いていなかった......。

ペット葬儀も既に4度目。慣れたものである。明日の午前中に来てくれるそうだ。
今日は一日冷たくなったその亡骸と共に写真を眺めながら思い出に浸っていようか。

READ MORE

links for 2007-07-19


浸水の原因は...

昨日ディーラーから連絡があった。水漏れの原因が判明したとの事だった。
で、どっから侵入したのか聞いた所、コーナーセンサーのケーブルを引き回している箇所のシールが壊れてそこから浸水したらしいとの事。
って、ヲイヲイ。3年そこらでそんなところが壊れるものなのか?

READ MORE

Movable Type 4 Public Beta 7 has been released.

と言う事でサクッとUpgrade。

Beta6からDefault Templateが若干変わっているので、Blog一覧からBlogを選択してTemplateのRefreshを行うと吉です。
また、VoxのThemeが数点入っているので、Style Catcherで遊ぶと面白いです。
2カラムと3カラムの変更も併せて出来るから前までの2カラムが良いという方はそこで選択すればイイじゃなーい!!

あ、そうそう。何気にPhotosなんていうWidgetも追加されてたりして。
UploadしたImageをVoxみたく表示してくれちゃう小粋にステキなWidgetですだ。


伊坂幸太郎・陽気なギャングが地球を回す

読み終わり。
テンポ良くサクサクと。

タイトル通り楽しいギャング達だ。
そして伏線(というかエサ?)巻きまくりw
でも、クライマックスでほとんど全て回収してあるのはさすが~

この作品もラッシュライフワールドの一端にほんのり掠ってる。
まぁ、ホント掠るだけだけど。
そう考えると、ラッシュライフをはじめ作品の中に別作品の伏線を貼りまくってるんだなぁ
んでもって、そうそう。今回の舞台は仙台ではなく横浜なのね。ちとビックリw


で、今回の名キャラは…ロマンはどこだ?なアノ人に決定w


新潟沖地震、あるいは国内至る所で地震

朝っぱらから震度6強の大地震が発生した今日だけれども、気象庁の地震情報を見ていると、どうやら今日は至る所でそれなりにデカイ地震が起きてるようだ...。
今はまだ日本海側だけれども、触発されて東海やら関東やらの寝た子も起きたら滅びるぞ......。
つかここ数年新潟は災難続きだな......しかも、地震+台風のコンボ率が高い気がする......。

それにしても、さっきの地震は遠いところの方が震度高いんだな...

READ MORE

福島・鷲倉温泉

なるところに土・日・月で行ってきたのです。車で。雨の中。台風なのに。

ここ

初日はまだ関東は台風の影響もまだまだだったし、台風から逃げるように北上していったのでなんも問題なく到着。

SANY0038

でも、その夜に何かが起きた…らしい。

朝、宿を発とうと車に乗り込みエンジン始動。快調快調。と思うもつかの間、宿の駐車場から公道に出るときにいきなりパワステがきれてエンストしたっぽい。あれ?

車を道の脇に止めて色々調べてみると、なんだかリアシートの足下に3cmくらいの水たまりが出来てフロアマットがぷか〜ぷか〜っと……なぜ?てか、ちょwwwなにこれ?wwww(これ写真取り忘れたw)
なんだか分からないし、エンジンも止まるんじゃ走れん!と言うことでひとまず宿に。

こんな時、入っててよかったJAF会員。緊急出動を依頼したけど1時間〜1時間半掛かるというつれないお言葉を頂戴するwどうやら天候の影響で出動要請多いらしいw
宿のロビーで待っていると暴風雨の中カッパ姿のナイスガイ(推定48歳)が登場。色々見てくれるけどやっぱりなんも分からない。しょうがないので梺のディーラーまでJAFカーに乗っけて連れて行ってもらうことになりました。
ディーラーに到着して早速調べてもらうことに。その間にJAFの手続き手続き。

『レッカー代がですね、20kmオーバーなので¥17,000-になります』
「あ、はいはい。……!!!!」
『カードも使えますよ(にっこりと微笑みながら)』
「あ、じゃぁカードで(泣きながら)」
『はい^^』

車のトラブル+想定外の出費に半べそなボク><
これだけなら可愛い方だった。結局昼頃入庫して16時頃まで調査は続いた。まぁ想定通りCOMP周りに塗れた形跡が有るとのこと。でも、水が入った原因に関しては結局何も分からず……。
しょうがないので溜まった水を吸い出して乾燥させてもらうことに。
対処が終わって急ぎ当初の目的地である親戚の家に向かうも、メーターパネルに光り輝く警告ランプ(ノッキングセンサー)が眩しかったのは忘れないw

これで終わればまだ良かったのだが……
その夜は大宴会で酒をしこたま飲まされる事に。いや、もう死ぬって。
親戚一同雑魚寝をして目覚めるとものすごく二日酔いw頭痛いw
まぁ夕方にでもゆっくり帰ればいいかぁ〜と思いながらまったりとしていると突然の地震……。
新潟方面でいつぞやのような地震が発生したらしい。ふんだりけったりだYO!
でも新幹線は止まっても高速は問題ないっぽいので頭ふらふらの中いそいそと出発することに。

なんとか無事に東京に戻ってきたけど、そのまま車はディーラーに緊急入院しましたとさ。あうー
あ、また揺れてる……。あ、なんか消防車のサイレン……

だらだらと書いたけれども結論としてはだ…レッカー高いよ!


『英語で名セリフ!』なる本を

手に入れた。
ドラマや漫画の名(迷?)セリフを無理やり英語にしてみよう!というネタの空気漂う本。
でもこれが...やばいw おもしろいw
あーあーあーw とか言いながら英語のお勉強(なってるのか?)

例えば......

READ MORE

恩田陸 - 蛇行する川のほとり

読み終わった。今回のはサクサクと読み終わった。

元は3冊に分かれて刊行されていたものを一冊に纏め文庫化したもの。
1冊(今回の場合は1章か)単位で語り部が変わるが基本的には時系列に沿って一人称で綴られている。最重要人物だけはエピローグでのみ自分で語るが、それ以外は語り部の視線で描かれてる。

READ MORE

YUI - CAN'T BUY MY LOVE

YUIはSony所属なので待てど暮らせどiTMSには並ばない。
なので、直接CDを買うしかないという事でAmazonにてお買い上げ。
初回版はどうやら売り切れらしく、マーケットプレイスでしか買えなかった。
プレミア価格が若干付いていたけど、まぁ大したもんでもないしDVD付きだからいっか。

READ MORE

SSHアクセスを有効にしてもろた

やっぱりシェルが使えると何かと便利なのでSSHアクセスを有効にしてもらった。
てか、チケット切ったらものの5分くらいで返事きたよ。BlueHost凄いよ!!
向こうは夜中てか明け方でしょ!!(いや、USにサポセンが有るのかどうかは知らないけどさw)

手順はものごっつ簡単。

READ MORE

今日は新宿でお好み焼き

前日には押上でもんじゃ焼きを食べていた気がしなくもないが。

ダーツの試合だと言うことでいそいそと行ってみたんだけど、どうやら延期になっていたらしい。とは言えせっかくなので。とダーツを投げる、投げる、投げる。

はいらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

嘆いていてもお腹は膨れないので泣きながら靖国通り沿いを3人でぷらぷらしていたんだけども、はて?何を食べようか?そんな所ボクラの近くで呼び込みをするおにぃさんが一人。

『大阪お好み焼き、今なら10%OFF!!』

ふむ。悪くない。と言うことで、初めて『たこ虎』に入ってみたわけです。
ちなみに花園神社では七夕イベント(?)をやっていた。

READ MORE

Beta 5 にアップした

先ほどUpした。
ついでにTemplateをDefault Templateに一旦戻した。
デフォルトWidgetを直したらまたごにょごにょすればいいかな。

てかデフォルトWidgetはやっぱDefault Templateと同じになってた方がいいな


マルドゥック・ヴェロシティ


マルドゥック・ヴェロシティ 3
マルドゥック・ヴェロシティ 2
3冊読み終わり

マルドゥック・スクランブル以前、09法案成立前~成立後のお話
ウフコックとボイルドの関係が壊れていく第3巻が悲しいよ。。
他のエージェントがどんどん死んでいくのも悲しいよ。。

前作より数年前の話を前作より後に書いているので色々無理なく繋がるし、
前作ではサラリと話されていた部分が補完されてる。

こりゃスクランブルを読む前にこっちを読んだ方が楽しめるかも


Movable Type 4 Public Beta 5 has been released.

独立記念日な本日、MT4B5が無事にOutしましたん。
パチパチパチパチ

http://www.movabletype.org/2007/07/happy-fourth-of-july.html

今回のBeta版はB4以上にDynamic Publisingの互換性が高まっておりやす。ぐへへ
かなりBugもFixしましたん。うへへ
まだまだ直さなければいけない(直したい)Known Issuesも多いので頑張りまっす


約一年ぶりに・・・

ジムに行ってきましたよ(ぇー

さすがにいきなりコンバットはキツカッタ。。。
ふくらはぎに違和感を感じ途中で休みを入れてしまったけど60分間動いてきた。搾れるくらい汗かきまくり。
でも、後半は体がまるで言う事聞かずにほとんど動けてないよ......。
これはまだまだ時間が掛かるかもしれないw
なんといっても最後の腹筋で腹が攣りそうになった(自慢げ

ま、まぁ千里の道も一歩から。歩き始める事が大事です。ハイ。
(なら最初から歩くのやめなきゃいいのにねぇー)

"本日のメニュー"

  • Body Combat (60m)
  • マシン


日も暮れているのに...

スモールしか点けずに走っている人の気が知れない...。
ライトを点けるのは自分が見えるようにする為もあるけど、周りへの注意喚起の意味もあるのに。
法令違反でもあるしね。
てか、街灯の余り無い道ですらスモールしか点けないって人の気が知れないよ......。

で、調べてみた。他の人はどう思ってるのよ?と思って。

READ MORE

BlueHostに移転してみた

とりあえずDNSも引けるようになったのでMT4の新機能であるBackup&Restoreでデータを移行すれば簡単・簡単♪
しかし困ったことがひとつ。

Installed Perl Modulesを見るとImage::Magickは入っている事になっているんだけど、MTからチェックするとなんか見つからない。なんでだろ?
これではサムネイルは作成できないのだ。まぁ、弊害はそれくらいだがw

何はともあれGoogle AdSenseとdel.icio.usの設定も変えねば。